総合TOP / メンタルヘルス支援TOP

メンタルヘルスすべての方
[広告]
事例研究
広告]


事例の件名ケーススタディ: 自分はメンタル不調とは関係ないと思っていたのに、気分が沈んでしまう
状況や現象 Pさん、46歳女性。大学卒業後、大手メーカーに就職した。いくつかの部署を経験したが、現在は経理で課長職。順調にキャリアを積んで、仕事にやりがいも持っている。仕事は波がありながらも常に忙しい状態だが、Pさんとしてはこなしていけるボリュームである。課内の人間関係もそこそこで、自分としてはかなりいい課の運営ができていると思っている。
 先日、自分の同期の女性が、地方の工場の課長職から異動してきて、自分の上のポジション(次長職)についた。Pさんも驚いたが、周囲も「抜擢」とうわさしている。
 Pさんとしては、同期女性の昇進を喜ばしく思う反面、「なぜ自分が後れをとったのか」と悔しくも感じている。
 ここ半月ほど、Pさんはわけもなく気分が沈み、朝早く目が覚めてしまうようになった。仕事にもあまり集中できないと感じ、時々何もないのに涙が出てしまうこともある。親しい友人に相談したところ、心療内科受診を勧められた。
本人が困っていること気分がうつうつとする, 朝早く目覚めすぎる, 集中力が落ちた
順風満帆、体調も悪くなくここまで来て、いきなり気分の変調が出て、本人も戸惑っている。勧められて受診してみたものの、自分がメンタル不調になるとは思えない。
周囲(上司・同僚・家族等)が困っていること周囲の理解不足
今まで元気で仕事をこなしていたPさんが、いきなり沈んでしまったので周囲もどうしていいか分からず、戸惑っている。
考えられる病気の可能性うつ病; 自律神経失調症; 抑うつ状態
当人や周囲がやったことがいいこと、解決のヒント心療内科・精神科 抑うつ状態との診断が出て、服薬とカウンセリングでの治療となった。
備考 今までずっと順調に来ている人でも、いきなりうつの症状が出てしまうこともあります。うつ病は自信があって元気な人でもかかることがあります。気合いの問題ではなく、脳内物質がかかわる病気です。
Pさんのケースでは、まず本人が自分の状態を認識することが大事です。きちんと服薬し、カウンセリングを受けるなど、「この病気(状態)と向き合って取り組んでいこう」という意識が回復につながっていきます。
 うつ病の中には、非常に低い可能性ではあるものの、双極性障害(昔でいう、躁うつ病)の可能性も潜んでいます。Pさんのように日頃、明るい人の場合で、突然涙ぐむなど、アップダウンの激しい性格をもともともっている人の場合で、うつ病治療で1年も2年も治癒しない場合は、双極性障害を疑い、セカンドオピニオンで他の心療内科・精神科にも受診してみたほうがよいでしょう。
 予防としては、日頃より「他人は他人、自分は自分」「出世するしないは、自分が決めるのではなく、会社側が理由があって決めることであって、それを羨んだりしない」「出世と幸福とは必ずしも一致しない」ことなどを自分で理解するようにしましょう。出世だけが価値観なだけではありません。
* あくまでも、カウンセリングの代表的な事例研究、助言例ですので、実際の個人ごとに症状や困り感などは異なります。
** 「医療診断」ではありませんので、必ず産業医やかかりつけ医にご相談ください。考えられる病気の例は、専門書などを調べて、広めに記載してあり、研究者によっては違う似たケースであっても、違う判断をされる場合があります。かかりつけ医や産業医でも、不安な場合は、大学病院や専門医にかかるようにしてください。

[広告]


わけもなく落ち込む 認められない感 自信喪失 泣いてしまう 抑うつ状態

>>他のケーススタディを読む >>

困りごとCan be sorted ascending or descending件名Sorted ascending, can be sorted descending更新日
ケーススタディ: アスベルガーと抑うつ状態と診断された04/27/2016
ケーススタディ: インターネットゲームにはまり、出社できなくなった02/13/2016
ケーススタディ: おもに昼間に頻尿が発生する うつ病04/03/2017
ケーススタディ: 汚いものが気になって、消毒し続けてしまう03/10/2016
ケーススタディ: 学生時代についていた癖で、就職後もスマホをいじっていたら、スマホ依存症に02/12/2016
ケーススタディ: 幻聴が聴こえ、その話を聞かされる周囲が迷惑している03/18/2016
ケーススタディ: 仕事が忙し過ぎ、抑うつ状態に03/06/2016
ケーススタディ: 仕事でミスが続き心療内科を受診、ADHDと診断された04/01/2016
ケーススタディ: 仕事には気分がすぐれず行き辛いが、自分の楽しみのためには出かけられる07/06/2016
ケーススタディ: 仕事に自信があったのに、勉強との両立が難しく適応障害に02/12/2016
ケーススタディ: 自己中心的な言動が目立ち、職場で孤立してしまった02/12/2016
ケーススタディ: 自分はメンタル不調とは関係ないと思っていたのに、気分が沈んでしまう04/01/2016
ケーススタディ: 社内コミュニケーションができず、アスベルガーと診断された02/13/2016
ケーススタディ: 職場でうまくコミュニケーションがとれず、仕事に支障が出てしまった03/10/2016
ケーススタディ: 職場の雰囲気が合わずに、うつ病に02/12/2016
ケーススタディ: 人が大勢いる場面が苦手、会議などで発言ができない04/01/2016
ケーススタディ: 虫歯でもないのに歯が痛む うつ病08/16/2022
ケーススタディ: 暴言で周囲の理解が得られず、アスペルガー症候群 と診断される06/30/2019
ケーススタディ: 暴言で周囲の理解が得られず、発達障害と診断される03/23/2016
ケーススタディ: 満員の通勤電車が怖くて乗れず、遅刻が続くように02/12/2016




    


Create: 01/14/2016 Update: 03/31/2016