3月になったら、バラの新芽も動きはじめます。
お庭のバラに、小さな芽をみつけると、うきうきしてきますね。
3月のお手入れは、主に4つです。芽が動くのと同時に、根も動いていますので、植え替えは避けましょう。
(1) 芽出し肥えを施します。
芽と根を出すために、肥料をやります。早く吸収されるように、化成肥料のほうがいいでしょう。大苗の場合、一つかみほどを与えます。
(2) 病害虫対策のため、薬剤散布などをしましょう。
家庭園芸の場合、なかなか農薬をまくのは抵抗がある人もおいでだと思います。ですので、好みや庭の条件にもよりますが、薬剤による病害虫予防などもしましょう。
薬剤のタイミングや、濃度、取扱などは、必ず説明書をよく読んで実施しましょう。でないと、皮膚がかぶれたり、バラのほうが枯れたりしてしまいます。
農薬に抵抗のある方は、コンパニオンプランツを植える、あるいは庭のチェックを頻繁にして、虫がでてきたら、手やピンセットなどでこまめに捕りましょう(これを、テデトールなどといったりします)。
(3) 水をほしがっているので、水やりはお忘れなく。
芽も根もどんどん動いていますので、水やりは大切です。
鉢底から、水が流れるほど、たっぷり水やりをします。水やりで、(1)の芽出し肥えが、根から吸収されます。
(4) 新苗を植えましょう。
園芸店には、3月頃から新苗のポットが並びます。通販ショップの場合は、新苗の予約も始まっています。人気品種はすぐ売り切れてしまいがちですので、ぜひ早めに予約しましょう。
新苗の植え方の手順は、こちら。
[新芽が展開しだしたバラ]
■ 読み物連載 3月の記事
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<59> 2017年3月8日 ~バラの芽展開と野菜種まきと黒椿開花~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<58> 2017年3月8日 ~庭の様子~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<12> 2016年3月29日 ~草むしりと鉢置き替え~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<11> 2016年3月26日 ~ローズリスト12~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<10> 2016年3月26日 ~バラ追加植えとハーブ種まき~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<09> 2016年3月25日 ~クレマチスと黒椿~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<08> 2016年3月23日 ~レンガ並べ替え追加~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<07> 2016年3月21日 ~草むしりと鉢移動~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<06> 2016年3月18日 ~レンガ運び込み~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<05> 2016年3月17日 ~鉢並び替え~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<04> 2016年3月13日 ~危ないバラ達~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<03> 2016年3月13日 ~基本のレイアウト~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<02> 2016年3月10日 ~鉢勢ぞろい~
連載: 新々々 テラスハウスの庭を育てる日記<01> 2016年3月5日 ~今度はテラスハウスの庭~
連載: 新々 もっと小さな庭を育てる日記<41> 2015年3月22日 ~ローズリスト9~
連載: 新々 もっと小さな庭を育てる日記<40> 2015年3月22日 ~やっと土替え 1~
連載: 新々 もっと小さな庭を育てる日記<39> 2015年3月10日 ~チューリップの芽が出てきました~
連載: 新・小さな庭を育てる日記<98> 2014年3月22日 ~さようならの小さな庭~
連載: 新・小さな庭を育てる日記<27> 2013年3月24日 ~ピエール・ドゥ・ロンサールの定植と宿根草追加~
連載: 新・小さな庭を育てる日記<26> 2013年3月20日 ~草むしり~
連載: 新・小さな庭を育てる日記<25> 2013年3月17日 ~液肥やり~
連載: 新・小さな庭を育てる日記<24> 2013年3月16日 ~追加バラの鉢植え~
連載: 新・小さな庭を育てる日記<23> 2013年3月10日 ~クレマチスの支柱立て~
連載: 新・小さな庭を育てる日記<22> 2013年3月9日 ~レンゲ草の植え替え~
連載: 新・小さな庭を育てる日記<21> 2013年3月3日 ~長尺苗バラ植え付け~
| 用土は、バラ専用のものが一番簡単です。ふかふかなのがバラに最適。
肥料もバラ用のものだと配合がよいでしょう。
日陰でお悩みの方に 光合成の力を高めて、苗の力を自然に引き出します。 |