緑の館バラ図鑑トップ 国内最大規模 5000品種以上 ページ検索 バラの育て方 よみもの ご利用の手引 お問い合わせ ガーデン図鑑 English site Japanese site
 バラを探す → 名前 / 系統別 / 作出国 / 作出年 / 花色 / 花形 / 香り / イメージ / 受賞 / ブランド / 育て方 / 仕立て方 / 咲く時期 / 特徴 / 育成環境 / 樹高 / 樹形 / 花サイズ / お誕生年のバラ探し / 名前の由来 / バラ比較 new!! / スマホ版サイト new!! / クレマチス図鑑 new!!
【バラ図鑑】 緑の館 バラ図鑑 (5000品種以上の国内最大級の品種数)>> 育て方 >> バラ育成Tips集 ~うどん粉病~
 
育て方すべての方

バラ育成Tips集 ~うどん粉病~


[ 広告]






うどん粉病(うどんこ病)は、カビが起こすバラの病気です。名前の通り、葉、つぼみなどに白い粉を降ったように出現します。主に新芽など柔らかい部分に多くみられます。
一般に、風通しの悪い庭や日当たりが悪いと発生しやすいです。でも日当たりのいい場所においたバラにも発生します。残念ながら、品種によって、でやすいものと出にくいものがあります。

花にうどん粉病が発生した場合(最悪咲きません)
葉にうどんこ病が発生した場合

予防としては、

(1) その株や周囲のバラの葉が密にならないように剪定する

(2) 庭の風通しをよくする(高いブロック塀には、風通しの穴をあける、周囲に葉が密になる他の植物を植えないなど)

(3) 春のうちに、米ぬかをまいておく(無農薬栽培家がよくされます。水に溶いた米ぬかをジョウロで降りかけるようにバラの株全体に撒きます。)

(4) 予防用薬剤を使う。

(5) 耐病性の高いバラ品種を選ぶ。

(6) 咲きがら摘みをまめに行い、カビが周囲に感染しないようにする。


残念ながら発生した場合は

(1) 自然農薬の利用(黄色い小型のテントウムシ。下写真) 黄色い小さなテントウムシは、うどんこ病の菌を食べてくれます。


(2) 優しく水で洗い流すようにしますと、少しおさまります。必ず、葉の表だけでなく、葉裏も丁寧に水で白い粉を落としましょう。

(3) ひどい場合はやはり薬剤に頼らざるをえない場合もあります。薬剤は、3,4種類をローテーションで使うとよいでしょう。


状況にあわせて、参考にしてください。

薬剤を使うときは、マスクやゴーグル、手袋などで自分も防御しましょう。
また使用したあとは、顔や手をよく石鹸で洗う、シャワーをあびるなど、体に薬剤が残らないようにしましょう。


化学農薬を避けたい場合は、竹酢液などを薄めて自作の薬剤を作る人もいます。

[ 広告]


[ 広告]

[ 広告]



【バラ図鑑】 緑の館 バラ図鑑 (5000品種以上の国内最大級の品種数)>> 育て方 >> バラ育成Tips集 ~うどん粉病~
同じ分類記事リスト
【バラ図鑑】 緑の館 バラ図鑑 (5000品種以上の国内最大級の品種数)>> 育て方 >> バラ育成Tips集 ~うどん粉病~
お気に入りに追加
[ 広告]




[ 広告]


【バラ図鑑】 緑の館 バラ図鑑 (5000品種以上の国内最大級の品種数)>> 育て方 >> バラ育成Tips集 ~うどん粉病~

タグ: NHK 園芸 今が切りどき うどんこ病 日陰 反日陰 対陰性 対病性 薔薇のお手入れ方法 育て方 初心者向け育て方 花がら摘み 肥料 水遣り 黒星病 黒点病 キャンカー うどんこ病 うどん粉病 ウドンコ病 夏剪定 冬剪定 植え替え 鉢まし

A 共通

バラの育て方 / バラ比較 / バラを探す → 名前 / 系統別 / 作出国 / 作出年 / 花色 / 花形 / 香り / イメージ / 受賞 / ブランド / 育て方/ 仕立て方 / 咲く時期 / 特徴 / 育成環境 / 樹高 / 樹形 / お誕生年のバラ探し / 名前の由来


通信教育講座: ビジネスに役立つE-メール活用コース / Powered by IBM Lotus Domino(外部サイトに飛びます。)


クレマチス図鑑 / ガーデン図鑑 / おひとりさま快適ラボ  / メンタルヘルス支援ポータル 
著作権およびサイトの使用条件 / プライバシー / 会社案内 / お問い合わせ / サイトマップ / 採用

(C) 2010-2017  GreenMaison Co.,ltd.   All rights reserved.

 



Create: 05/10/2010 Update: 06/06/2013