総合TOP / メンタルヘルス支援TOP

メンタルヘルスすべての方
[広告]
事例研究
広告]


事例の件名ケーススタディ: 人が大勢いる場面が苦手、会議などで発言ができない
状況や現象 Oさん、男性24歳。大学卒業後、メーカーに就職、技術開発を担当している。目立たず、まじめにコツコツと研究していると周りの評価も悪くない。しかし、会議などで発言を求められると詰まってしまい、うまく話せない。人前で話すような、自分に注目が集まる状況が不安で怖い。
 先日、上司から他部署との研究発表会で報告するよう言われ、準備は頑張ってしたものの、当日はどうしてもうまく話せず、先輩に途中から代わってもらった。
 上司にも呆れられ、自分でも情けなくなり、何とかならないかと思って心療内科を受診。
本人が困っていること注目されることが不安
周囲の視線が気になり、人からどう思われるか不安。人が大勢いて、自分が注目されるような状況では、過度に緊張して恐怖を感じてしまう。そういう場面はなるべく避けるようにしているが、断りたくてもはっきり言うことができない。
周囲(上司・同僚・家族等)が困っていること会議や発表会がうまく進まない
仕事の態度に問題はないが、会議での発言が少ないのは上司も気になっている。また、開発担当者は客先でプレゼンテーションしたり、研究発表や講師などもしたりする機会があるので、何とか慣れてほしいと考えている。
考えられる病気の可能性社交不安障害
当人や周囲がやったことがいいこと、解決のヒント心療内科・精神科 社交不安障害との診断が出て、服薬とカウンセリング(認知行動療法)で治療。
備考大勢の前で話すのに緊張する、などは誰もが経験することですが、あまりにも強い不安や恐怖を感じて、そういう状況を避けようとするために仕事や社会生活に支障が出てしまうのは、社交不安障害という病気です。性格だとあきらめてしまうことも多いのですが、治療可能です。
 Oさんはまだ社交不安の症状だけのようですが、「性格だから」と病気とは思わずに常に不安や恐怖と戦っているために、うつ病やパニック障害を併発するケースも多くあります。早めに受診することが必要です。
* あくまでも、カウンセリングの代表的な事例研究、助言例ですので、実際の個人ごとに症状や困り感などは異なります。
** 「医療診断」ではありませんので、必ず産業医やかかりつけ医にご相談ください。考えられる病気の例は、専門書などを調べて、広めに記載してあり、研究者によっては違う似たケースであっても、違う判断をされる場合があります。かかりつけ医や産業医でも、不安な場合は、大学病院や専門医にかかるようにしてください。

[広告]


人前が苦手 意見が言えない 断れない 対人恐怖 社交不安障害

>>他のケーススタディを読む >>

困りごとCan be sorted ascending or descending件名Can be sorted ascending or descending更新日
Show details for いちいち丁寧に指導説明しないと仕事や社内規程を理解していないいちいち丁寧に指導説明しないと仕事や社内規程を理解していない
Show details for ぐるぐると悩んでいるかんじがするぐるぐると悩んでいるかんじがする
Show details for こだわりすぎると思っているこだわりすぎると思っている
Show details for コミュニケーションに問題があるコミュニケーションに問題がある
Show details for コミュニケーション苦手コミュニケーション苦手
Show details for すぐ忘れるすぐ忘れる
Show details for たびたび物を失くすたびたび物を失くす
Show details for だるさだるさ
Show details for デスクが非常に乱雑デスクが非常に乱雑
Show details for パフォーマンスの低下パフォーマンスの低下
Show details for めまいめまい
Show details for メモも取らないか、取っても実行しないメモも取らないか、取っても実行しない
Show details for 挨拶、謝罪、お礼なども言わない挨拶、謝罪、お礼なども言わない
Show details for 家庭内の疎外感家庭内の疎外感
Show details for 会議や発表会がうまく進まない会議や発表会がうまく進まない
Show details for 眼の痛みやドライアイ眼の痛みやドライアイ
Show details for 気分がうつうつとする気分がうつうつとする
Show details for 業務が遅れ、困っている業務が遅れ、困っている
Show details for 勤怠が悪い勤怠が悪い
Show details for 勤怠が急に悪くなった勤怠が急に悪くなった
Show details for 勤怠の悪化勤怠の悪化
Show details for 空気が読めない空気が読めない
Show details for 幻視幻視
Show details for 幻聴幻聴
Show details for 言葉をごまかす言葉をごまかす
Show details for 口の中に違和感がある口の中に違和感がある
Show details for 仕事が覚えられない仕事が覚えられない
Show details for 思いやりなど周囲への配慮に欠ける思いやりなど周囲への配慮に欠ける
Show details for 指の痛み指の痛み
Show details for 指示したことができない指示したことができない
Show details for 指示した仕事ができるが、質が落ちた指示した仕事ができるが、質が落ちた
Show details for 支援要員の不足支援要員の不足
Show details for 歯が痛む歯が痛む
Show details for 歯の噛みしめ歯の噛みしめ
Show details for 自分の意識と実際の実力のずれ、違和感自分の意識と実際の実力のずれ、違和感
Show details for 失敗を報告しない、看過するなど失敗を報告しない、看過するなど
Show details for 社内規範を守れない社内規範を守れない
Show details for 周囲から理解されない周囲から理解されない
Show details for 周囲の理解不足周囲の理解不足
Show details for 集中力が落ちた集中力が落ちた
Show details for 上司のほうが疲れる上司のほうが疲れる
Show details for 職場の雰囲気が悪くなる職場の雰囲気が悪くなる
Show details for 食欲がない食欲がない
Show details for 他人との違和感がある他人との違和感がある
Show details for 多動性多動性
Show details for 昼間頻尿昼間頻尿
Show details for 注目されることが不安注目されることが不安
Show details for 朝早く目覚めすぎる朝早く目覚めすぎる
Show details for 頭が真っ白になる頭が真っ白になる
Show details for 頭痛頭痛
Show details for 反発的に失言や暴言を何度も繰り返す反発的に失言や暴言を何度も繰り返す
Show details for 犯罪意識、倫理意識が低い犯罪意識、倫理意識が低い
Show details for 普通の成果を出せない普通の成果を出せない
Show details for 変な言葉が聞こえる変な言葉が聞こえる
Show details for 本人は困っていない本人は困っていない
Show details for 眠れない眠れない
Show details for 落ち着きがない落ち着きがない




    


Create: 03/10/2016 Update: 03/31/2016