緑の館バラ図鑑携帯版トップ バラ図鑑 / バラの育て方 / 読み物 / 庭園
[広告]


緑の館 バラ図鑑 携帯版>> 育て方 >> バラ育成Tips集 ~枝枯れ病~
育て方すべての方

バラ育成Tips集 ~枝枯れ病~



■ 枝枯れ病(ステム・キャンカー)とは

バラの枝の剪定がうまくないと、枝枯れ病(キャンカー、ステムキャンカー)になります。

下の写真をみてください。赤く横に線をひいた部分が、茶色になっていますが、これが枝枯れ病の症状です。ひどくなると、どんどん茶色い部分が根もとに向かって長くなっていきます。5,6月の高温多湿時期によく発生します。



■ 枝枯れ病(ステム・キャンカー)の予防方法、対処策

これを防ぐには、剪定鋏をよく消毒します。アルコール消毒したり、キッチンのガス火ではさみの刃先を焼いたりします。熱湯消毒などでもかまいません。

菌がついていますと、別のバラを剪定したときに、この枝枯れ病が移ってしまうのです。

発生したら、消毒した剪定鋏で、健康なところまで切ります。ただ、あまり根もとに近すぎると、株そのものがそのうち枯れてしまうかもしれませんので、バラ愛好家にとっては悲しい病気です。

切り口に石灰硫黄合剤を塗ることも有効です。薬品を使ってもいい方は、そのような処置をするとよいでしょう。
[広告]


お気に入りに追加

緑の館 バラ図鑑 携帯版>> 育て方 >> バラ育成Tips集 ~枝枯れ病~


(C) 2010-2013  GreenMaison Co.,ltd.   All rights reserved.

 




Create: 04/02/2010 Update: 02/01/2012